ソシアルトライフでは、障がいがあるからこの仕事・B型だからこの作業、という概念を変えて「新しい働き方・めざし方」を提案するサービス事業所としてありたい、と考えます。
障がい特性があるからこそ「特化した」ものを持っています。
それを活かしながら、また夢を実現する場として開所しています。特に、通勤や通所が困難、既定の働き方が困難な人こそ新しい働き方のモデル、社会とつながるきっかけとしてサポートができる事業所を目指します。体調を整えながら無理なく「はたらく」を実現する場所としてご利用ください。
在宅でも通所でも対応しています。

在宅で、就労を目指す。
自分らしい働き方ができる。

Type. Warp. Repeat.

  • ✓ 就労を希望されていて、
    障がい手帳
    (身体、精神、療育)を
    お持ちの方
  • ✓ 自立支援医療受給者証を
    お持ちの方
  • ✓ 精神科・心療内科に
    通院していて、
    医師の意見書または
    診断書をご準備できる方
  • ✓ 障害者総合支援法の
    対象疾病である
    難病をお持ちの方
  • ✓ 就労経験があり
    年齢や体力の面で
    一般企業への就労
    が困難な方

就労継続支援B型作業所を利用できる対象者は、精神障害や知的障害、身体障害、難病などを抱えている
18歳以上の成人で、現在は障害者手帳を持っている方や障害の診断を受けている方等が利用しています。

Type. Warp. Repeat.

スタートアップコース

自分の「やりたい」を形に。事業所内ベンチャーとしてチャレンジしたい方向け。得たお金は費用を除いて自身の工賃に。一般企業で働くのではなく、プチ起業~本格起業まで目指したい!!という方へ、サービスを利用しながらチャレンジしてみませんか。趣味を仕事にするために、耳の痛い?!数字についてもしっかりと一緒に考えていきます。

ワークコース

自分にあった働き方を業務を通して知り、力に変えていきます。ゆっくりと自分のタイミングで工賃を得ながら、焦らず就職を目指す方向け。自分に向いている仕事が分からない、働くために必要な能力ってなんだろう…こうした悩みは、体験を通して経験を積むことで見えてきます!就労移行事業所と連携したプログラムもあります。

Type. Warp. Repeat.

Type. Warp. Repeat.

  • ① 問い合わせ
  • ② 見学・体験
  • ③ 受給者証申請
  • ④ 利用開始

①お問い合わせ

まずはお問い合わせください。webのお問い合わせ、またはお電話でお問い合わせください。

② 見学・体験

見学や体験は、来所でもオンライン(在宅)でも可能です。ソシアルトライフを知っていただく機会なのでお気軽に!

③ 受給者証申請

障がい福祉サービス受給者証申請。お住いの市町村障害福祉局管轄窓口にご相談ください。

④ 利用開始

ご契約・利用開始。
受給者証交付後、契約手続きを行います。

Type. Warp. Repeat.

  • Q.利用料金はかかりますか?
  • Q.障害者手帳を持っていませんが、利用できますか?
  • Q.自宅で訓練を受けてもいいですか?
  • Q.自宅での訓練で準備するものは?
  • Q.在宅と通所、どちらを選べば良い?
  • Q.週5日で通わなければいけませんか?
  • Q.利用対象者は新潟市内在住者のみ?
  • Q.パソコンスキルが高くありませんが大丈夫ですか?
  • Q.工賃の計算方法は?
  • Q.工賃はあがりますか?
  • Q.工賃はどのくらいもらえますか?
Q 利用料金はかかりますか?

各人により異なります。本人、または配偶者等の所得により異なるため、市役所等に確認する必要があります。当事業所では多くの方が無料でご利用いただいています。

Q 障がい者手帳を持ってませんが
  利用できますか?

医師の診断書等でご利用できる場合があります。

Q 自宅で訓練を受けてもいいですか?

はい、可能です。
現在およそ半数以上の方が在宅で就労訓練を受けています。詳しくはご相談ください。

Q 自宅での訓練で準備するものは?

インターネット環境(Wi-Fiなど)の準備をお願いしています。パソコン、周辺機器は無料で貸与することが可能です。

Q 在宅と通所どちらを選べば良い?

在宅と通所、両方を同時に利用する方もいらっしゃいます。
実際に行ってみて、自分に合う方を選択することも可能です。詳しくはご相談ください。

Q 週5日で通わなければいけませんか?

週2、3日2時間~利用されている方もいらっしゃいます。体調を見て、少しずつ利用時間を増やしていくことも可能です。

Q 利用対象者は新潟市内在住者のみ?

見学や体験も在宅で可能です。新潟県内の方であれば施設に直接来られなくても、職員が訪問させていただくことで利用可能です。現在村上の方や上越の方も利用してくださっています。

Q パソコンスキルが高くありませんが
  大丈夫でしょうか?

パソコンが苦手な方、慣れていない方もいらっしゃいます。職員からのレクチャーもあり、少しずつ操作や作業を覚えていくことも可能です。

Q 工賃の計算方法は?

一日単位の手当と時給が基本となります。また、利用日数、時間等により金額が異なってきます。

Q 工賃はあがりますか?

一定期間のご利用日数経過後と、支援計画更新時等に昇給の機会を設けています。

Q 工賃はどのくらいもらえますか?

利用時間・日数・内容等によって異なりますが、ひと月あたり4~5万円近く稼いでいる方がいらっしゃいます。

就労継続支援B型の事業所はこちら

  • 名 称 就労継続支援B型事業所 ソシアルトライフ
  • 所在地〒950-0965
    新潟県新潟市中央区新光町5番地1千歳ビル4階
    MAP
  • 電 話025-211-4271 (NSGソシアルサポート内)

基本的にパソコンを使った事務業務を行います

・伝票チェック、作成
・伝票作成(画像付き)
・文字おこし(写真や音声)
・データ入力(転記等)
・プログラミング採点業務
・SNS発信業務サポート
他にもギフト作成等の体を動かす業務や外部事業所での事務もあり。

◯ その他の活動について

・面談
→原則週に一度、月に一度対面※対応スタッフは都度変わることもあり。
・懇親会(月に一度ほど)
→利用者とスタッフの交流を図ることが目的。
・イベント
→ピアサポート、ボードゲーム会、文化祭等。
・IT教室(週に一度、1時間程度)
→作業する上でPCを使用するため、その扱い方や注意点(セキュリティ等)などを学べる連続講座として実施。
・特別開所、就労体験等
→就労移行支援と共同で実施し他者との交流や社会とつながる機会を作る。

必要なPCスキル

・Windows PCの基本操作(データ整理や保存、更新等)
・マウス操作
・キーボード操作
・Word(基礎)、Excel(基礎)
・PDFの操作・編集
・Googleのツール(スプレッドシート等)
PCに少しずつ慣れて、操作がスムーズになっている方も多数いらっしゃいます。

ICT(情報通信技術)ツールを活用

・ZOOM
・チャットワーク
・Gmail
・電話
※ID・アドレスは当方で付与したものをお使いください。

【在宅利用の方】
・ネット環境:ご自身で整えていただきます。
・PC無料貸与しています。利用日数の少ない方やご自身のPC等を使いたい方はご相談ください。
【通所利用の方】
・ネット環境とPCは事業所のものを使用していただきます。