2021.03.11
【3月】
次第に暖かい日もちらほらと見えてきて、春の訪れが感じられるようになってきましたね。 ソシアルトレーニングではコロナ対策として1時間に1回換気を行っているのですが、 以前は換気の度に震えていたのがようやく心地よくなってきました。 1時間に1回のタイムキーパーも訓練生の方にしていただいてます。 さて、3月11日から1週間程、西区みずき野にあるパン屋さん『ナミテテ』様へ訓練生が1名実習に行っています! https://namitete.com/

アフリカをコンセプトにされているパン屋さんで、アフリカのパンなど数多く販売されています! 店内のディスプレイもアフリカをモチーフにした小物や家具でとってもおしゃれです! お仕事で伺っているのですが、思わず気分がリラックスモードになってしまうので気を引き締めていきたいと思います…! さて、実習では主にパンの製造、接客補助を行わせていただくことになりました。 訓練生は接客の経験がなく、ぜひ経験させてほしいと申し出られました。 おしゃれで楽しい雰囲気の店内ですが、お仕事として働くとなれば厳しさも求められます。 そのあたりも勉強したい、とドキドキしながらも目的を持って実習に臨みます!

こちら実習初日にレジスペースにて使用済みトングの消毒方法を教えていただいている様子です。 食品を扱う職場ならではの厳しさも体験し、この実習を通して仕事理解が深まればと思います!