障がいがあるなしに関わらず働く環境を選択して働き続けられるように、という思いのもと、2020年2月に株式会社NSGソシアルサポートは立ち上がりました。
その後NSGグループの特例子会社として同年3月に特例認定を受け、さらに同年5月グループ特例認定を受け、現在に至ります。
特例子会社は雇用率を達成するための制度でありますが、障がいある方の能力を最大に活かし活躍できる環境を整える企業でもあります。 弊社として雇用率達成は当たり前で、私たちが目指すのは違った個性のある方の多様な働き方を提案し地域社会で多くの障がいある方が当たり前に働く姿をもっと増やすこと、 また、一般の方々がそうであるように、時間や働く場所、職種もちゃんと選択できるような地域を作っていくことを目指します。
NSGグループの理念「新しい持続可能な成長を」そして「世界一豊かで幸せなまち」を創るその1歩としてNSGソシアルサポートは地域において新しい価値観の発信そして当たり前に広がって欲しい思いを発信する会社として邁進していきます。
障害者の雇用機会の確保(法定雇用率2.2%)は個々の事業主ごとに義務付けられていますが、一方で、障害者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障害者の雇用に特別に配慮をした子会社の設置が認められています。
特例子会社制度は、障害者に配慮した職場環境の設定、障害特性に対応した業務の再編成等を可能とし、特に知的障害者、重度障害者、最近では精神障害者の職域が拡大する等、障害者本人にとってのメリットが大きく障害者雇用を進める有効な方法となっています。
【ソシアルトレーニング】
当事業所での一番の強みは在宅訓練が可能なこと!
カリキュラムはすべてZoomを通して行われます。就業に必要なPCスキルの習得をはじめとした自己理解やビジネスマナー等各種カリキュラム、週に1度の面談等を通して、就労に向けた準備をサポートいたします。
また、作業実習や職場実習を通して得意不得意を見極め、長く働けるための細やかな支援を行っております。
詳しくはこちら弊社に関することやご意見ご感想等、
お気軽にお尋ねください。
就労継続支援B型
【ソシアルトライフ】
2022年2月1日に開所いたしました。
それぞれのペースでご自分にあった働き方を実現する「ワークコース」のほか、ご自身の得意や好きを生かして起業したい方向けの「スタートアップコース」がございます。
就職に向けてのステップアップとして、また体調を整えながら無理なく「はたらく」を実現する場所としてご利用ください。
詳しくはこちら